お知らせ
<窓口営業時間>
月・火・木 10時〜15時まで
※メールは営業日以外も対応いたします。(メールフォームはこちら)
製品案内(液体タイプ)
消臭除菌剤「SX」
消臭除菌効果と森林浴効果の高い植物エキス。長年、病院や介護施設、オフィスのウイルス感染対策に採用されてきました。植物性の消臭除菌スプレーの原料、工場のホルムアルデヒド分解剤としても愛用されています。


消臭コーティング剤「SC」
噴霧するだけで、消臭効果が持続するコーティングタイプの植物エキス。「加齢臭」「介護の現場」「染み付いたタバコ臭」「靴の中の悪臭」など、他の消臭剤では消せないような頑固なニオイに最適。
製品案内(粉末タイプ)
虫除け(アカイエカ、ゴキブリ、ダニ、ムカデなど)
防虫効果の高い植物成分をシリカに閉じ込めました。アカイエカ、ゴキブリなどが寄り付きにくくなります。


動物除け(イノシシ、シカ、サル、モグラ、ネズミなど)
動物が苦手な植物成分をケイ素に閉じ込めました。畑の周囲に撒くことで、動物が寄り付きにくくなります。
植物成分を丸ごと抽出
- 私たちは、独自製法により「植物成分が丸ごと溶け込んだ植物エキス」を自社工場で抽出しています。
- 植物界の王様である杉や檜にはフィトンチッドとも呼ばれる万能薬のような成分が含まれています。
- それらの植物エキスを、植物の持つ個性を尊重しながら、用途に合わせて最適な調合をおこないます。
里山を守り、人・動植物・微生物が共生できる「相互扶助」社会へ
私たちは、1989年からいわゆる「持続可能な社会のための取り組み」を続けています。植物エキスの原料の大半は「葉」を使用しており、「抽出後の原料を有効利用できる、無駄のない製法」を採用しています。そして、「動植物や微生物とのバランス」を重要視しています。
除菌・殺菌をするなら?
アルコール消毒のように皮膚の常在菌を殺すのではなく、「黄色ブドウ球菌などは殺し、酵母などは殺さない、人体に無害な除菌剤」を作ります。
消臭をするなら?
人工的な香料でごまかすのではなく、「自然の香りは消さずに、ニオイ物質のみを分解する消臭剤」を作ります。
除草をするなら?
枯葉剤によって不毛な土地にするのではなく、「動物が舐めても安心な、微生物や土に無害な除草剤」を作ります。
動物に畑を荒らされて困るなら?
罠を作って動物を傷つけるのではなく、「動物だけを遠ざける、土や野菜に無害な忌避剤」を作ります。
このような理念に基づき、商品開発を続けています。
無添加へのこだわり
私たちは「添加物フリー」に徹底的にこだわっています。
業務用製品にありがちな「消臭剤」「防腐剤」「抗菌剤」等を一切使用しません。
<使用しない添加物リスト>
エタノール、アルコール、BG、PG、DPG、グリセリン、パラベン、ソルビン酸カリウム、クエン酸、香料、着色料、保存料、消臭剤、除菌剤、防腐剤、抗菌剤、pH調整剤、酸化防止剤、ディート、ナフタリン、ピレスロイド
など
これ以外の添加物も「無添加」「不使用」です!
※一部の製品は、品質安定のため、乳化剤を使用しているものがあります。
このように、驚くほど何も入っていません。
私たちが作っている製品は、「植物エキスそのもの」なのです。
家庭用製品
家庭用製品のトップページは下記リンク先に移動しました。