アイ・ジャパンの独自製法で、「濃厚な植物エキス」を抽出します。
動画のように、精油成分の多い植物では、白濁した濃厚なエキスが抽出できます。
お好みの植物から、「高品質な植物エキス」を抽出します
山・竹林・田畑を管理されている方、
資源を有効活用して、新製品を作ってみませんか?
無農薬栽培にこだわっている方、
大切に育てた植物から、植物エキスを作ってみませんか?
アイ・ジャパンの独自製法(蒸留式)で作られる植物エキスには、
「まるで目の前に植物が存在しているかのような、植物そのものの香り」が楽しめます。
弊社を利用されるお客様は、抽出された植物エキスを活用し、
消臭除菌スプレー、ルームミスト、化粧水、飲料水、食品添加物、食品、植物活性剤など、
オリジナル商品を作られています。
「植物エキス」の抽出実績
植物の種類 | 推奨用途・商品化事例など |
スギ/杉(枝葉、幹、皮) | 消臭、除菌、ウイルス対策/杉茶など |
ヒノキ/檜(枝葉、幹、チップ) | 消臭、除菌、ウイルス対策/檜茶など |
マツ/松(葉、枝、幹、皮) ※赤松 | 松葉茶など |
アスナロ/翌桧(幹) | 消臭、除菌、ウイルス対策 |
ヒバ/檜葉(幹) | 消臭、除菌、ウイルス対策 |
モウソウチク/孟宗竹(茎、パウダー) | 化粧水 |
タケノコ/竹の子 | |
ビワ/枇杷(枝葉葉) | 化粧水 |
チャノキ/茶の木(茶の実、葉) | |
シャクヤク/芍薬(乾燥花、生花) | 化粧水 |
ホワイトセージ(葉) | 浄化、虫除け |
パロサント(幹) | 浄化 |
ローズ、バラ/薔薇(生花、乾燥花) | アロマ、化粧水 |
ヨモギ/蓬 | 化粧水、食品、虫除け |
カキドオシ/垣通し | 食品 |
アサ/麻(茎) | |
セイタカアワダチソウ(葉、根) | 除草剤、化粧水 |
ユーカリ(葉、実) | アロマ、虫除け |
シロバマムシヨケギク/除虫菊 | 虫除け |
ペパーミント | アロマ |
ラベンダー(花) | アロマ |
レモングラス | アロマ |
イチイ/一位/紅豆杉(幹) | 食品 |
イチョウ/銀杏(葉) | 食品、お茶 |
シソ/紫蘇 ※赤シソ、青シソ | アロマ |
トウガラシ/赤唐辛子 | 虫除け |
ドクダミ | 食品 |
マコモ/真菰(葉) | アロマ |
カキ/柿(葉、実) | |
キリ/早世桐(幹) | |
エンジュ/槐(葉) | |
トチュウ/杜仲(枝葉) | 食品 |
クスノキ/楠・樟脳(枝葉) | 虫除け |
クマザサ/熊笹(葉) | |
ナンテン/南天(葉、実) | |
ローズマリー(葉、花) | アロマ、虫除け |
カモミール、カミツレ(花) | |
コーヒー/珈琲(焙煎した豆) | アロマ |
ワサビ/山葵(葉) | 虫除け、アロマ |
ニーム(葉) | |
ウメ/梅(青梅) | |
ゲットウ/月桃 |
「その他」の抽出実績
素材 | 備考 |
堆肥 | 粉末の堆肥から、有効成分を抽出。 |
魚肥 | 固形の魚肥から、有効成分を抽出。使いやすい液体肥料に。 |
抽出について
抽出費用 | 66,000円(税込) |
納期 | 原料をいただいてから、2週間程度 |
お支払い | <新規のお客様> 植物エキスと一緒に請求書をお送りします。到着後1週間以内にお振り込みください。 ※すでにお取引のあるお客様は、月末締め・翌月払いにて承ります。 |
よくある質問と答え
-
抽出されるのは油ですか? 水ですか?
-
水です。
「精油が溶け込んだ水(植物エキス)」となります。
一般的な水蒸気蒸留法で作られる芳香蒸留水・フローラルウォーターと比べると、濃厚な水と言えるでしょう。<水蒸気蒸留法>
●「精油を集める目的」で抽出します。
●精油と水は「分離した状態で」蒸留されます。
●水の部分は「芳香蒸留水」「フローラルウォーター」などと呼ばれます。
<アイ・ジャパン独自の抽出法>
●「精油を水に溶け込ませる目的」で抽出します。
●精油と水は「混ざった状態で」蒸留されます。
●そのため、精油成分が多い植物から抽出すると、単体でアロマが楽しめるほど濃厚になります。
-
植物エキスはどんな色になりますか?
-
●精油が多い植物 :淡い乳白色〜淡い褐色
●精油が少ない植物:ほぼ透明
-
抽出に必要な量はどれくらいですか?
-
植物によりますが、「40リットルのポリ袋(可燃ごみ用の大きい袋)に一杯に詰め込む程度」が目安です。
これくらいの量があれば、濃いエキスが抽出できます。
-
何リットルくらい抽出できますか?
-
植物の種類や量にもよりますが、5リットル〜20リットル程度です。
-
植物は摘み取ってすぐ送れば良いですか?
-
いいえ。
生の状態で送られると、輸送中に蒸れて腐りやすくなり、カビが生えることがあります。
基本的には、植物をしっかり乾燥させてからお送りください。
-
植物以外からでも抽出できますか?
-
はい。
例えば固形肥料から有効成分を抽出し、液体肥料に変えることができます。
ただし、現在は臭いものの抽出はおこなっておりません。